「阿讃の山と谷」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 01月 20日
朝方は少し冷えましたが、出発する頃(10:00)は風もなく暖かくなって来ました。歴史文化公園から坂元往復して来まし...
2017年 11月 30日
膝の故障でロード走は、週一程度に抑えています。あせび温泉に車を置いて走りだすと、山麓は全面艶やな色でびっくりしまし...
2017年 04月 23日
遠足に出かけました。あせび温泉に車を駐めて、農免道路を経て、御所の郷で補給。318号線を上り、御所トンネルの手前か...
2017年 04月 14日
遠くまで走るトレーニングで、LSD(Long Slow Distance)と言う走り方がありますが、Slowの程度...
2017年 04月 08日
自宅を出た時は、フロントガラスに雨粒がついていたが、スタート時にはすっかり良くなり、帰ってくるまで、天候は持ちまし...
2017年 03月 18日
板野町誌に「五つ山まいり」ということが載っていました。『毎年旧の七月十八日、上板町の「大山さん」・本町「鉢伏さん」...
2017年 01月 21日
2時半を過ぎてからのスタートだったので、あまり遠くに行けず、あせび温泉から四国の道「蔵佐」経由で、四番札所大日寺へ...
2017年 01月 14日
明日は、奥宮神社焼納祭と山下会総会&新年会があり、丸一日潰れています。明後日は、連れ合いの里の墓参りでほぼ丸一日潰...
2017年 01月 10日
大会出場がなくなり、トレーニング意識が無くなって来ています。そうわ言っても、春頃には身体が動くようになりたいので、...
2016年 07月 20日
■■■ ロード+トレイル 大坂峠展望所経由坂元往復 遍路道 ■■■早朝出発の予定が寝坊して1時間半程遅れました。...
後期高齢者の里山歩き
「膵嚢胞性腫瘍疑い」で消化器内科で精密検査 昨年末、股関節炎の故障治...
左膝半月板損傷と診断される!! 四万十川ウルトラマラソン...
「板野町 まち歩きまっぷ」&「高尾山周辺の登山道地図」 板野町 「まち歩きまっぷ...
「パン・ヴィ・ザン」開店 今日、徳島市では大型ショ...
長瀬美代子さん&岩井賢助さん ヒマラヤ ナンガマリ壮行会 ★★★ 長瀬美代子さん&...
ブログ「阿讃の山と谷」の閉鎖について 突然ではありますが、ブロ...
全日本マラソンランキング 年代別100位以内 今日は、完全休養となりま...
第10回海部川風流マラソン大会出場 海陽町で開催された海部川...
(故)野田篤男氏の19年目の命日を前に・・・・・ 長い間御無沙汰していた(...
Suunto Smart Sensor(Ambit3Peak心拍ベルト) 午前中、脚&膝のケァーで...