「阿讃の山と谷」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 02月 22日
リカバリー週第3日目土の上を走ってみて、膝の状態はどうなのか試走しました。膝の状態は「良」でした。脚の筋肉痛は取れ...
2018年 02月 14日
今日は、晴れて温かい日となり、ラン日和でした。田園パークグランドで、ジョギングと刺激を入れるため400m×4周走り...
2018年 02月 03日
昨日の筋トレで相当体力を消耗したので、今日はどうなるかと心配でした。取り合えず、JOGでもいいかと思い出かけました...
2018年 01月 18日
暖かい日でした。気温は20.2℃~25.1℃もありました。身体の動きはよくなく、重たい感じがしていました。走ってい...
2018年 01月 10日
1月8日は、休養日。1月9日は、きしもと鍼灸治療院で治療後、AOKにて筋トレを約1時間程しました。今日は、板野町田...
2018年 01月 03日
板野町田園パークグランドには、凧揚げをする家族連れが三組ほど来ていて楽しそうでしたウォーミングアップをしようと、歩...
2017年 12月 16日
今日は、膝の調子が良いので、田園パークグランドでスピード走をしてみました。いいホームで走っていたランナーが居ました...
2017年 12月 09日
今日は、寒くてそのうえ風が強かったです。トラックの廻りの芝生の上を、ゆっくりJOGでウォーミングアップ。寒いので長...
2017年 11月 25日
膝に優しいグランドで少し走りました。土曜日なのに、誰も居なくて貸し切り状態でした。(#^.^#)自宅から車であれば...
2017年 10月 31日
10月のビックニュースは、なんと言っても「左膝半月板損傷」と診断されたことでした。四万十川ウルトラマラソンの五日前...
後期高齢者の里山歩き
「膵嚢胞性腫瘍疑い」で消化器内科で精密検査 昨年末、股関節炎の故障治...
左膝半月板損傷と診断される!! 四万十川ウルトラマラソン...
「板野町 まち歩きまっぷ」&「高尾山周辺の登山道地図」 板野町 「まち歩きまっぷ...
「パン・ヴィ・ザン」開店 今日、徳島市では大型ショ...
長瀬美代子さん&岩井賢助さん ヒマラヤ ナンガマリ壮行会 ★★★ 長瀬美代子さん&...
ブログ「阿讃の山と谷」の閉鎖について 突然ではありますが、ブロ...
全日本マラソンランキング 年代別100位以内 今日は、完全休養となりま...
第10回海部川風流マラソン大会出場 海陽町で開催された海部川...
(故)野田篤男氏の19年目の命日を前に・・・・・ 長い間御無沙汰していた(...
Suunto Smart Sensor(Ambit3Peak心拍ベルト) 午前中、脚&膝のケァーで...